地震にも負けない 地震に負けず無事に帰宅(^_^;) TATTA DECEMBER RUN 練習ランキング https://tatta.runnet.jp/rankings/101826/distance #グレートトレースルート4 #県南レジェンドランナーズ #kennanlegendrunners #パトラン #命 #くりはらシャッタ… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月13日 続きを読むread more
朝ラン6km(パトラン) おはようございます。 コロナに負けるな! 上を向いて走ろう。 今朝も雨が降り出す前に朝のパトラン6km。 いつものタイガーロード、富野駐在所まで。 結果、特に異常なし。 ...と自宅に到着したら朝から緊急地震情報 でスマホが鳴り震度4でした。 コロナ、地震、雨、いろいろ来るね。 トラックバック:0 コメント:0 2020年04月20日 続きを読むread more
余震に注意だ! やはり6月は大きな地震が多い... ここ数日は余震に注意だなぁー。 食料、水、燃料も見直して備えておこう。 さあ今朝もしっかり朝ご飯でスタート、 今日も笑顔で頑張ろう。 トラックバック:0 コメント:4 2019年06月19日 続きを読むread more
防災 6月は地震の多い季節! 1978年の6月12日は宮城県沖地震、そして2008年 6月14日は岩手・宮城内陸地震でした。 油断せず防災についても見直してみましょう。 さあ金曜日、今朝もしっかり朝ご飯食べて今日も笑顔で 頑張ろう。 トラックバック:0 コメント:0 2019年06月14日 続きを読むread more
東日本大震災から丸8年 東日本大震災から今日で丸8年が経過だ。 栗原市は震度7!! 自宅に戻るまでわが家は倒壊してると思ったが 大きな被害は無かった。 でも停電、断水、ガソリンは厳しかったね。 助けてくれたのは山形のお友達からの支援だった。 さあ今日もしっかり朝ご飯食べて今日も笑顔で 頑張ろう。 トラックバック:0 コメント:0 2019年03月11日 続きを読むread more
今朝は揺れた! 今朝は目覚ましの代わりに地震で起こされた。 やはり春先は揺れるなぁー ガソリンだけは切らさないように給油しておこう。 さあ今週も後半戦だ。 今朝もしっかり朝ご飯食べて今日も笑顔で 頑張ろう。 トラックバック:0 コメント:0 2019年03月07日 続きを読むread more
今週も金曜日がやって来た。 金曜日の目覚ましは緊急地震速報! やだねぇー あの時間に避難は厳しい。余震が来なくて助かった。 満月なのでやはり注意だね。 今朝もしっかり朝ラン、ご褒美は新聞屋さんから箱根駅伝 のハンカチだ。感謝。 さあ今朝もしっかり朝ご飯食べて今日も笑顔で頑張ろう。 トラックバック:0 コメント:0 2018年10月26日 続きを読むread more
午後もいろいろチェック 午後はアマチュア無線機、ラジオ、懐中電灯、 ヘルメット、電池を確認。 無線局免許状も来年の6月まで大丈夫だ。 5年に1度の更新だと忘れそうだね。 屋根の上のアンテナもちゃんと送受信OK! トラックバック:0 コメント:0 2018年09月17日 続きを読むread more
しっかり準備 災害に備えてしっかり準備! 宮城県沖地震、岩手・宮城内陸地震、東日本日本大震災と地震 には何回も痛い目に会っている。 今日は乗り物の点検(カブ、自転車)、そして発電グッツに キャンプようのシェラフ。午後はカセットコンロ、ラジオ、懐中電灯、アマチュア無線機を確認だね。 カブも1コインで満タンだ。 トラックバック:0 コメント:0 2018年09月17日 続きを読むread more
またまた大地震 朝方、地震の揺れで目が覚めた。 とんでもない大きな地震が北海道に来ていた。 テレビで見る映像が凄い。 犠牲者が少ないことを祈るだけだ。 今朝も地味に朝ラン6km。 今日も残暑厳しいぞ、今朝もしっかり朝ご飯食べて 今日も笑顔で頑張ろう。 トラックバック:0 コメント:0 2018年09月06日 続きを読むread more
いろいろ準備 コツコツ進化するタイガーの衣装(甲冑)! 石巻、青森、十和田を目指してまたまた新アイテムだ。 ちょいと工作タイムだね。 そしてヘルメット、各地で起きる巨大地震に備えて わが家のアイテムです。 さあ、今夜も美味しく乾杯だ。 トラックバック:0 コメント:0 2018年06月18日 続きを読むread more
岩手・宮城内陸地震から丸10年 岩手・宮城内陸地震から丸10年!まさか栗駒山から地震が 来るとは思っていなかった。その1週間前には栗駒山山頂に いたので運があったのだろう。 さあ、今週も後半戦へと突入で今日もいろいろありそうだ。 今朝もしっかり朝ご飯食べて今日も笑顔で頑張ろう。 トラックバック:0 コメント:0 2018年06月14日 続きを読むread more
朝から地震だ 今週も金曜日がやって来た。 朝ご飯を食べ終えると同時に地震発生!! 震度4程度だが長く揺れた。 大きな地震は勘弁してくれよ。 さあ今朝もしっかり朝ご飯食べて今日も地味に 頑張ろう。 トラックバック:0 コメント:0 2018年03月23日 続きを読むread more
備えあれば 東日本大震災の3.11 あの時に購入したスーパーカブ90も7年が経過、 今日はエンジンをかけて初始動! そしてもしもの時のアマチュア無線も点検して 非常時に備えました。 トラックバック:0 コメント:0 2018年03月11日 続きを読むread more
3.11 あれから丸7年 さて東日本大震災から丸7年、全国ニュースで栗原市が 震度7!遠くからテレビで見ている親戚からはお前たち はダメだろうと覚悟したとあとから会った時に聞かされた。 幸いにして家も崩壊せず、ケガや被害も少なく済んだ ことには助かった。それでも沢山の方から支援を受けて 今がある。タイガーに変身して走り、各地に笑顔を 与えよう。昨日救… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月11日 続きを読むread more
今朝は-13.2℃を記録 今朝は地震に起こされ、そして冷え込みは-13.2℃ でこの冬一番冷え込んだ。 玄関のガラスもカチコチだぞ! それでも日中は太陽が顔を出し穏やかに晴れてくれる 見込みだ。雪が溶けるといいなぁ。 さあ今朝もしっかり朝ご飯食べて今日も地味に 頑張ろう。 トラックバック:0 コメント:0 2018年01月27日 続きを読むread more
地震も来た 夕ジョグを終えて風呂上り、晩酌を楽しんで いたらテレビの画面に緊急地震速報!! ゆらりと揺れて来た。 最強の寒波で外は雪、勘弁してよ。 停電にでもなったら大変だ。 今夜は油断せずに晩酌です。 トラックバック:0 コメント:0 2018年01月25日 続きを読むread more
夜中の地震 久々に夜中の地震で起こされた。 揺れが大きくならずに一安心だ。 さて朝7時を過ぎて天気が少し回復して来た ところで外に出て見ると白鳥が飛んでいた。 今日は明日のマラソン大会に備えて休養日、 お買い物にでも行ってみよう。 畑のつつじも真っ赤! さあしっかり朝ご飯食べて今日もスタートだ。 トラックバック:0 コメント:0 2017年11月11日 続きを読むread more
秋が来た? 今朝は秋が来たような気温で18℃だ。 来週の立秋前に夏を飛び越えて来た? そして空を見上げるとなんとも地震が来そう な雲だ。 ここ2、3日は地震に気をつけよう。 今朝もしっかり朝ジョグ5kmで汗を流したぞ。 トラックバック:0 コメント:0 2017年08月03日 続きを読むread more
緊急地震速報 まったり日曜日は畑の確認から! そして大根を3本抜いてくれと指示が飛び収穫。 天気は曇り、午後は雨かな。 朝ご飯を食べようとしたら緊急地震速報だ。 やはり6月は油断大敵だ。 トラックバック:0 コメント:0 2017年06月25日 続きを読むread more
怪しい雲 今朝の東の空はちょいと怪しい。 地震が来ないと良いのだが... ご近所のわんこは朝晩のお散歩でご機嫌。 そしてわが家のトマトも大きくなってきたぞ。 さあ今週も後半戦へと突入だ。 今朝もしっかり朝ご飯食べて今日も地味に頑張ろう。 トラックバック:0 コメント:0 2017年06月15日 続きを読むread more
1ヵ月点検、その他 今日もいろいろ終了! 無事に無線従事者の試験も完了で結果待ち。 自己採点は100点でOK。 仙台から戻り、ロードスターの1ヵ月点検も 終了! 自宅にはアマチュア無線の電波利用税も届いて いたので300円を納税。 そして今日はあの岩手・宮城内陸地震の発生から 丸9年で特集ニュースも多し。 2011年の大震災も凄かったが岩… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月14日 続きを読むread more
地震に警戒 6月と言えば宮城県民はやはり地震... 2008年の岩手・宮城内陸地震! 一週間前には栗駒山に登っていました。 一週間ずれていたらヘリコプターで救出だったかも? 当日は米沢から山形へ移動中でした。 高校野球仲間からの知らせで急遽、自宅に戻ると あー... 子供の頃の宮城県沖地震も6月、油断は出来ません。 今週末は満月、用… トラックバック:0 コメント:1 2017年06月09日 続きを読むread more
GPSが飛んだ 今夜も地味に夕ジョグ8kmでしたが スマホのGPSがスタートで900m ほど飛んでいる。 ちょいと地震にも注意しよう。 トラックバック:0 コメント:0 2017年03月24日 続きを読むread more
目覚ましは地震 朝一番、目覚まし時計代わりに地震の洗礼? 少し長い間揺れた。忘れるなよ、油断するなよと 警告でしょう。 そんな日曜日、穏やかに晴れてくれた。 今日も午前中はマラソンの練習、午後はお買い物 で過ごそう。 さあ今朝も朝ご飯でスタート。 トラックバック:0 コメント:0 2017年03月12日 続きを読むread more
備えあれば 東日本大震災からもうすぐ丸6年! 栗原市は震度7、生きているのが不思議な くらいだ。 そんな今夜は当時活躍してくれたアマチュア無線機、 ラジオを並べてみた。 もちろん車にも無線機とラジオは常備! 備えあればで点検もしておこう。 さあ今夜も美味しく乾杯、大好きなカレーだぞ。 トラックバック:0 コメント:0 2017年03月07日 続きを読むread more
今朝もまた緊急地震速報 朝ご飯を食べていたら... またきたー、緊急地震速報だ。 寒い雪の日には勘弁だなぁー まずはしっかり朝ご飯! 寒さにも地震にも負けずに今日も頑張ろう。 トラックバック:0 コメント:0 2016年11月24日 続きを読むread more
小雪 暦は「小雪」、そして11月22日でいい夫婦の日か。 先ほどの地震で朝からビックリ! ここ数日は注意だ。 あー津波が来たようだ。 まずは今朝はしっかり朝ご飯だ。 トラックバック:0 コメント:0 2016年11月22日 続きを読むread more