成人の日 成人の日で3連休も最終日だ。 1月中旬で雪が無いのは助かるねぇー。 今日も穏やかに晴れそうだ。 今日も栗駒山を楽しめそうだなぁ。 (写真は昨日の栗駒山) さあ今朝もしっかり朝ご飯食べて今日もアクティブ に過ごそう。 トラックバック:0 コメント:0 2019年01月14日 続きを読むread more
週末モード突入 気持ち良く晴れてくれた。 朝一番、オープンで空気が気持ちいいい。 栗駒山も良い感じだ。 今日もタイガーに変身して軽く10km走ってくるか! もちろんしっかり朝ご飯でスタートだ。 トラックバック:0 コメント:0 2018年06月23日 続きを読むread more
岩手・宮城内陸地震から丸10年 岩手・宮城内陸地震から丸10年!まさか栗駒山から地震が 来るとは思っていなかった。その1週間前には栗駒山山頂に いたので運があったのだろう。 さあ、今週も後半戦へと突入で今日もいろいろありそうだ。 今朝もしっかり朝ご飯食べて今日も笑顔で頑張ろう。 トラックバック:0 コメント:0 2018年06月14日 続きを読むread more
週末モード突入 週末モード!今朝は穏やかに晴れてくれた。 きじくんも朝から元気に雄叫びを上げている。 栗駒山の残雪もだいぶ少なくなったきたね。 さあ、今朝もしっかり朝ご飯でスタートだ。 今日は明日に備えて完全休養日、まったりと 過ごそう。 トラックバック:0 コメント:0 2018年06月02日 続きを読むread more
週末モード突入 週末モードがスタート! まだ天気は晴れている、午後からは雨の予報。 今日は午前中にお花見で決まりだね。 さあ、しっかり朝ご飯食べて今日も笑顔で頑張ろう。 トラックバック:0 コメント:0 2018年04月14日 続きを読むread more
まったり日曜日 今朝は放射冷却で冷え込み-6.5℃まで下がった。 それでも日中は4月並みまで気温が上がりそうだ。 今日はお墓参り、そして涌谷クロスカントリー大会、 東北風土マラソン大会の下見をして来よう。 豆苗3回目も順調だぞ! さあ今朝もしっかり朝ご飯食べてアクティブに過ごそう。 トラックバック:0 コメント:0 2018年03月18日 続きを読むread more
明日はさらに暖かい? 春を感じさせてくれた土曜日も無事に終了! 明日は今日以上に暖かくなる予報だ。 この時期に18℃とか? 少し古いがびっくりぽんだ。 そんな今夜は熱々のホッケ焼きで美味しく 乾杯だ。 栗駒山もいいねぇー トラックバック:0 コメント:0 2018年03月03日 続きを読むread more
秋晴れ 最高の秋晴れ、今日はちょいとタイガーカブとタイガーチャリ を掃除してさらっと走る。 風が気持ちいい、栗駒山も良い感じだ!! トラックバック:0 コメント:2 2017年09月09日 続きを読むread more
モンピー 今朝は朝一番でお隣の大崎市まで、昨日届いた さくらんぼを妹宅まで配達でした。 出迎えてくれたのはモンピー! 朝から栗駒山も綺麗だ。 さあ今朝もしっかり朝ご飯食べて今日も地味に 頑張ろう。 トラックバック:0 コメント:0 2017年06月27日 続きを読むread more
栗駒山も良い感じ 今日は良い天気、栗駒山もバッチリだ。 車の保険の手続きも終えた。 午後一番、バスに乗って車を引き取りに行こう。 トラックバック:0 コメント:0 2017年05月17日 続きを読むread more
3連休も無事に終了 戦いを無事に終えて3連休も無事に終了。 雄大な栗駒山も初フルマラソンの完走をたたえて くれているようだ。 夕方になり疲れ、足のマメも癒えて来た。 今夜も美味しく飲んでまた明日から頑張ろう。 タイガーの覆面も洗濯を終えて陰干し。 また来週、頼むぜ!! トラックバック:0 コメント:0 2017年03月20日 続きを読むread more
〆はプロレス&大相撲 今週末も無事に終了! マラソンの練習で汗を流し、大相撲、そして 〆のプロレスを観ながら晩酌タイム。 最高です。 また明日から地味に一週間頑張ろう。 栗駒山、明日からは少し天気は下り坂だね。 トラックバック:0 コメント:0 2017年03月12日 続きを読むread more
リフレッシュ完了 今週末も無事に終了! 走って、食べて、観て、そして飲んで リフレッシュ完了。 また明日から地味に頑張ろう。 トラックバック:0 コメント:2 2017年03月05日 続きを読むread more
今週もスタート 週末を無事に終えて今週もスタートだ。 昨日のマラソン大会の影響で体のアチコチが痛い。 でも心地よい痛みだ。 これでまた少し強くなるな。 さあ今朝もしっかり朝ご飯食べて今日も地味に頑張ろう。 {… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月14日 続きを読むread more