化女沼ぐるぐるラン→さくらの湯 化女沼グルグルランを一足先に終えてゆっくりさくらの湯で癒す。 湯上がりのさくらソフト、お塩を振りかけて旨い。 (^_^)v トラックバック:0 コメント:0 2019年12月30日 続きを読むread more
ご褒美 頑張ったご褒美は山形の温泉! ちょい寒河江まで足を延ばしてゆーチェリーまで。 湯っくり湯めぐりスタンプラリーも完結で、 しっかり投函してきました。 もちろんソフトクリームも欠かしません。 トラックバック:0 コメント:0 2019年08月18日 続きを読むread more
足湯も! 油断していたら突然揺れた!? びっくり 真夏のマラソン大会を無事に終えて 今夜も美味しく乾杯です。 暑くても、寒くても、雨でもマラソンはいいね。 トラックバック:0 コメント:0 2019年08月04日 続きを読むread more
ほっとゆだ 沢内マラソンマスターズ大会を終えた後は... やはり温泉で疲れを癒します。 そして本日お誕生日のイモトを冷たいスイーツで祝います。 さあ永遠の28歳?いやいつもセーラー服なので18歳? 湯上りですっぴん、びっくりするので自粛? お誕生日おめでとう。 トラックバック:0 コメント:0 2019年08月04日 続きを読むread more
今週もスタート! ひがしねさくらんぼマラソン大会も無事に終えて今週も スタートです。今朝はお土産に頂いたさくらんぼ、そして 昨日の帰り道に温泉で買った温泉卵で美味しく朝ご飯です。 さあ、今日も笑顔でしっかり頑張りましょう。 トラックバック:0 コメント:0 2019年06月03日 続きを読むread more
今夜も美味しく乾杯! いやー寒い1日でした。 そんな今夜は熱々の湯豆腐で美味しく乾杯です。 また明日から笑顔で頑張ろう。 トラックバック:0 コメント:2 2019年03月24日 続きを読むread more
ご褒美は温泉とソフトクリーム もちろん帰り道では温泉によりご褒美のソフトクリーム も忘れません。(笑) だって美味しいんだもん。 トラックバック:0 コメント:0 2019年03月21日 続きを読むread more
さくらの湯 田尻クロスカントリー大会 走ったあとは近くの温泉、さくらの湯へ。 温泉で体を癒し、そしてご褒美はやはり さくらソフトです。 お塩をかけて食べると美味しいだよ。 トラックバック:0 コメント:0 2019年02月03日 続きを読むread more
昼ラン15km 今日は大崎市田尻のさくらの湯に車をおいて 100分走で15kmを昼ラン! もちろん走り終えた後は温泉に浸かり汗を流し、 足を揉んで疲労回復。 そして〆はご褒美のさくらソフトを美味しく 頂きました。 トラックバック:0 コメント:0 2018年11月24日 続きを読むread more
湯めぐり賞 そしてなんと山形県寒河江市からは 「湯っくり湯めぐりスタンプラリー」当選で 湯めぐり賞で3000円の入浴回数券を 頂いた。これでまた山形へ行くことが増えそうです。 トラックバック:0 コメント:0 2018年11月17日 続きを読むread more
ぴゆーっと山形プチ遠征 台風24号の北上前にぴゅーっと山形遠征! 山形県野球場で秋の高校野球を観てそのあとは 最上川スマイルマラソン大会で頂いた温泉券が 明日30日で期限切れとなるのでチャンスと思い 帰り道でクアハウス碁点で温泉を楽しんで来た。 内湯、サウナ、そして露天に入り満足でした。 雨が降る前に自宅にも戻れた。 高校野球の写真はネット上に掲… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月29日 続きを読むread more
さくらの湯へ 午前中、癒し系でお隣の大崎市の加護坊温泉さくらの湯へ。 雨の中露天風呂、内湯、サウナ、うたせ湯を楽しむ。 もちろん湯上りはさくらソフトで決まり! 塩を軽くふりかけると味が激変、旨い。 栗原市に戻ってくると土砂降りだ。 午後はまったりと過ごそう。 トラックバック:0 コメント:0 2018年08月16日 続きを読むread more
賜の湯 高校野球を楽しんだ後はやはり温泉で汗を流す。 久しぶりの「賜の湯」、ポッキリ300円で 心と体をリフレッシュでした。 トラックバック:0 コメント:0 2018年05月26日 続きを読むread more
さくらの湯へ 今日は昨日マラソン大会後に逃した温泉とソフトクリーム を目当てに大崎市田尻のさくら湯さんへ。 ゆっくりサウナ、内湯、露天で体を癒したあとはさくら ソフトで満足でした。 トラックバック:0 コメント:0 2018年04月29日 続きを読むread more
温泉たまごで朝ご飯 さあ4月がスタートだ! 新しい年度の始まり、いろいろ楽しみながら 頑張りましょう。 今朝もは昨日、しんとろの湯でお土産に買って 来た温泉たまごで朝ご飯だ、旨い。 さあ今日も笑顔で地味に頑張ろう。 トラックバック:0 コメント:0 2018年04月01日 続きを読むread more
温泉でリフレッシュ 天気が良いのでタイガー号で宮城と山形の県境のしんとろの湯へ。 お肌もすべすべ、身体もリフレッシュ完了だ。 トラックバック:0 コメント:0 2018年03月31日 続きを読むread more
わくや天平の湯 完全休養日の今日は涌谷の天平の湯で疲れを癒す。 これで21日のクロスカントリー大会も迷わずに 行けるぞ。 温泉で体を癒し、サウナで汗を絞り出す。 湯上りはソフトクリームで決まりだ。 トラックバック:0 コメント:0 2018年03月18日 続きを読むread more
田尻さくらの湯 今日は完全休養日! 大崎市田尻のさくらの湯で体を癒す。 風呂上りはお決まりでさくらソフトだ。 旨し。 トラックバック:0 コメント:0 2018年03月11日 続きを読むread more
今夜も美味しく乾杯だ! 戦いを終えた後はやはり温泉へ! 割引券を利用してかんぽの宿酒田へ、考えることは 皆同じで駐車場、お風呂はいっぱいでした。 それでもゆっくりお湯に浸かり筋肉をもみほぐして 来ました。 そんな今夜は戦利品を横にお土産話をしながら 美味しく乾杯です。 トラックバック:0 コメント:0 2017年10月15日 続きを読むread more
戦利品 台風18号に負けず本日も無事に終了! 今日の戦利品は「バラのお風呂」トトロの里マラソン大会 の抽選で当たりました。 明日は自宅のお風呂でバラのお風呂を楽しみます。 そしてシメジをいっぱい、200円で4パック投げ売り でした。 マラソン大会の帰りはやはり温泉、いつもの中山平で 「しんとろの湯」で汗と疲れを癒す。 温泉玉子、… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月17日 続きを読むread more
まむろ川温泉梅里苑 鮭川村で下見を終えた後は真室川町を通りGWの梅の里マラソン 大会で頂いた入浴券で「まむろがわ温泉 梅里苑」の温泉を 楽しんで来ました。 真室川駅 トラックバック:0 コメント:0 2017年09月16日 続きを読むread more
さくらの湯 雨の日はジタバタせずに温泉で体を癒す。 お隣の大崎市田尻「さくらの湯」で露天風呂、内湯、 サウナを楽しむ。 湯上りはさくらソフトクリームは旨し。 トラックバック:0 コメント:0 2017年08月20日 続きを読むread more
しんとろの湯 雨の休日、甲子園大会も雨天順延。 ならば体を癒しに大好きな中山平温泉、 しんとろの湯へ。 ゆっくりお湯に浸かり幸せだ。 タイガーも熊にビックリ? トラックバック:0 コメント:0 2017年08月15日 続きを読むread more
ほっと湯田駅 走り終えた後はタイガー号でほっと湯田駅へ。 温泉に入り汗を流す。 そしてもちろんソフトクリームで乾杯。 オマケはスイカサイダーで決まり。 トラックバック:0 コメント:2 2017年08月06日 続きを読むread more
さくらの湯 雨の土曜日はまったりと! お隣大崎市田尻のさくらんの湯へ。 温泉、サウナで汗をかき、体を癒す。 風呂上りはさくらソフトで決まり、旨い。 トラックバック:0 コメント:0 2017年07月29日 続きを読むread more