気持玉(0)
コメント:0
11月もいよいよ最終日だ。
土曜日でお休みだが休足日として今日は走らない、
パトランもお休みで完全休養。
目標の月間250kmには到達しないが220km弱
で良しとしよう。
さあ今朝もしっかり朝ご飯でスタート!
今日も笑顔で頑張ろう。
今週の仕事を終えて無事に帰宅!
夜ラン、パトランかと着替えたら
雨が降り出して来た。
ここは無理せず休足日として晩酌を
ゆっくりとすることにした。
痛めた肋骨も治ってきたしいいぞ。
郵便受けには川内の郷かえるマラソンの案内。
ちゃんともうエントリー済みさ。
さあ今夜も美味しく乾杯だ。
令和元年のマラソン大会も残るは残り4レース!
今日はラスト2のJヴィレッジマラソンのゼッケンが無事に届いた。
残るは年の瀬マラソンだけだね。
12/1(日) 第28回いわぬまエアポートマラソン(宮城県岩沼市)
12/8(日) 第4回若林シーサイドマラソン(宮城県仙台市)
12/15(日)Jヴィレッジハーフマラソン2019(福島…
おばんです。
土曜日負傷した肋骨もだいぶ回復して来ました。
痛みを確認しながら今夜もやはりパトラン!
いつものタイガーロード、国道4号線を築館中学校
まで往復5km。
結果、特に異常なし。
おいらの肋骨も上り、下りとなんとかOK牧場。
これで今週末も大丈夫です。
朝一番!
人気の川内の郷かえるマラソンに
エントリ―完了。(ハーフ)
3年連続でパフォーマンス賞を
狙ってみるか?
川内家のみなさんにもまた会えるぞ。
さあ、今朝もしっかり朝ご飯食べて
今日も笑顔で頑張ろう。
今週中日の水曜日も無事に終了!
旅ラン観ながら美味しく乾杯です。
そんな今日は大人の休日倶楽部の冊子が届いていた。
中を見ると特集は麺文化で山形だ。
1月は大人の休日倶楽部の切符を買って
旅ランしてみよう。
さあ、今夜も美味しく乾杯だ。
おばんです。
仕事が終わればいつものようにパトラン!
土曜日に痛めた肋骨をテーピングで固めてゆるりゆるり。
いつものタイガーロード、国道4号線、築館中学校
まで往復5kmです。
結果、特に異常なし。
そろりそろりながら5km完走!復活してきたぞ。
昨日はご近所の農家さんから冬の野菜も
いっぱい届いていた。
やはり冬は長芋、ニンニク、白菜を食べないとね。
そしてタイガーの故障中の肋骨は自転車のチューブで
ぎゅーと縛れば戦える?走れそうだ。
さあ今朝もしっかり朝ご飯食べて今日も笑顔で
頑張ろう。
あれまー
仕事を終えて帰宅するとお隣の大崎市から督促状
が届いていた。
うん?市県民税だ!
おいらの秘密の別荘の分だ。
すっかり忘れていた。
夜ランしながら100円増しで早速払って来ました。
すまん...
痛めた肋骨も復活してきたぞ。
さあ今夜も歌コン観ながら美味しく乾杯だ。
おばんです。
今夜も地味にパトランですが...
土曜日に転んで痛めた肋骨を自転車のチューブで巻いて
ギブスに!
お陰でなんとかラン&ウォークで5kmです。
これで週末のマラソン大会の見通しがつきました。
いつものタイガーロード、国道4号線を築館中学校まで
往復5km、そろりそろり。
結果、特に異常なし。
でも外気温はす…
肋骨を痛めてまだ朝の筋トレはお休みです。
そんな訳で朝から工作タイム!
かもめの玉子がすっかり乾いてカチコチに。
次は...
①梱包用のテープ、グレーを表面に張ります。
これでウルトラの玉子が完成?
梱包用テープは安くて丈夫、色も豊富です。
②風船に穴を空けて風船を取り外します。
一番最初に水で貼り付けた新聞紙が見…
仕事帰りに歯医者さんで奥歯の治療!
地味に治療も進んでます。
この際なのであちこちしっかり治します。
帰りには卓上カレンダーも頂いてきた。
食べることが健康の基本ですから。
さあ、今夜も美味しく乾杯だ。
おばんです。
朝からロキソニンで痛み止めの1日でしたが
夕方になり動けるようになりました。
そんな今夜は調子を伺いながらそろり、そろり
ラン&ウォークで夕方のパトラン4km。
いつものタイガーロード、国道4号線を栗原市役所
前まで往復でした。
結果、特に異常なし。
おいらも脇腹、肋骨も回復の兆しだ。
週末を無事に終えて今週もスタート!
昨日はちゃっかりくりこま高原駅へ行き
12月22日の年の瀬マラソン行きの切符
も準備でした。
もちろん今朝も美味しく朝ご飯ですが土曜日に
負傷した肋骨が痛むので食後に痛み止め。
週末の岩沼エアポートマラソンまで痛みが治まって
くれるといいなぁ。
さあ今日も笑顔で頑張ろう。
おばんです。
日曜日の〆もパトランですが...
昨日の大河原クロスカントリー大会での転倒によるダメージで
肋骨が痛い。
今夜は様子を伺いながらそろりそろりと国道4号線、築館高校前を走って来ました。
結果、特に異常なし。
楽しい1日が終わりました。
ゴールで転んで痛めた膝はオロナイン、脇腹はロキソニンの湿布です。
そんな今夜は疲れを癒す豚しゃぶ
で今夜も美味しく乾杯です。
まだまだ続くとタイガーのマラソン道!
次は岩沼エアポートマラソンだ。
第46回大河原クロスカントリー大会
ゴールで転んだタイガーの足も血が!
ウルトラの母のマザー光線で治療して頂きました。
肋骨も打撲で痛いぞぉー
この大会を教えて頂いたラン仲間に熱いカフェオレと
お菓子をテントの中でご馳走になる。
帰り道ではこんにゃくの和がらしに鼻をやられた。(笑)
第46回大河原クロスカントリー大会
今日は気合い充分で走って来ました。
惜しくもタイガーは1位は逃しましたが女子の3位、4位との競り合いにも勝ち堂々の男子11位。へっへっへ。
世界のイモトは女子で5位だ。
相変わらず凄い女だ。
〆は軽く工作タイム!
ウルトラマンタロウのベース作り
①風船にのりで貼った新聞紙が乾いた。
②新聞紙だけでは繊維が弱いのでコピー紙を切って
のりで全面に貼り付けます。
これでほぼベースは完成です。
まるでカモメの卵ですね。(笑)
今日は「いい夫婦」の日だが
僕には無縁だ。
そんな僕には頼んでおいた身だしなみセットが届いた。
これで髭も鼻毛も大丈夫かな?
さあ、今夜も美味しく乾杯だ。
明日の大河原クロスカントリー大会の準備もしなくちゃね。
おばんです。
金曜日の仕事をなんとか終えて今夜もパトラン!
明日はクロスカントリー大会ですが5kmなので
ゆるく、そろり、そろり。
いつものタイガーロード、国道4号線、築館中学校、
築館バイパス、築館高校前をぐるりと10km。
結果、特に異常なし。
最近はポイ捨てもなくいい感じ。
寒いのでペットボトルや空き缶もない。
何はともあれウルトラシリーズ
第3作目を昨夜から製作スタート!
セブン→母→タロウで決まりだ。
さあ製作
①風船を膨らます。
②新聞紙を適当な大きさに切る。
③水溶性ののりを水に溶く。
④まずは風船に新聞紙に水だけをつけて貼る。
⑤新聞紙の水が乾く前にのりをつけた新聞紙を貼る。
⑥乾かす。
製作は続く
さあ今週…
仕事を終えて自宅に戻ると今日もいろいろ届いていた。
まずは台風で中止となった北上マラソンの駐車場料金
の返金が定額小為替で1000円!
そして12月1日のいわぬまエアポートマラソンの
ゼッケンも無事に届いた。
これも楽しみな大会だ。
さあ今夜も美味しく乾杯。
おばんです。
今日はちょいと寒さが和らいだ。
定時で仕事を終えて今夜も夜のパトラン!
いつものタイガーロード、国道4号線、築館バイパス
をぐるりと一周10km。
すれ違う車から今夜もご苦労様とプップとクラクション。
幸せですね。
結果、特に異常なし。
明日の金曜日も平和でありますように。
今朝は物置小屋へ行きウルトラ一家を確認!
やはり父と母はフルムーン中か留守だった。
そして紅葉、昨夜の冷え込みで一気に落ちて真っ赤な
じゅうたんとなった。
新聞を見れば災害から復活の幸楽苑さんでは10円ラーメン
が行われるようだぞ。
さあ今朝もしっかり朝ご飯食べて今日も笑顔で頑張ろう。
今夜はソフビを並べて構想を練る!?
年の瀬マラソン、東北風土マラソン、いわきサンシャイン
etcと控えている。
ヒーローで走りたい。
ウルトラマン、セブン、エース、レオ、タロウ
どれにしようかな?(笑)
やはりウルトラマンタロウかな?
春のマラソン大会のエントリ―も
ですがまだまだ年内の大会のゼッケンも届きます。
今日は初参加の若林シーサイドマラソン大会のゼッケンが届いてました。
陸前高田応援マラソン同様に風が強敵かも?
えぃ、えぃ、おう!で走るだけだね。
さあ、今夜も美味しく乾杯です。
おばんです。
寒い冬がやって来ました。
東北は各地で初雪です。
そんな宮城北部も今夜は0℃と冷えています。
パトジャンでは寒いので上下ウィンドブレーカー、
その上にパトジャンで武装です。
今夜もいつものタイガーロード、国道4号線、築館バイパス
をぐるりと1周10km。
結果、特に異常なし。
明日の朝も冷え込みそうです。…
今日は無事に昼休みに近くの郵便局へ行き、田尻クロスカントリー大会
にエントリー完了!
明日は9時にいわて奥州きらめきマラソンにエントリーだね。
春のマラソン大会へのエントリ―が続きます。
さあ今夜も美味しく乾杯だ。
おばんです。
ポツリポツリと雨が...
本格的に降り出す前に今夜も夜のパトラン!
寒いので今夜からはニット帽。
いつもタイガーロード、国道4号線、築館バイパス
をぐるりと1周10kmです。
やきとりの誘惑にも負けずにね。
結果、特に異常なし。
でも明日の朝は冷え込みそうです。
暖かくして休みましょう。
今週も2日目!
冷え込みも和らぎ少し暖かい。
さてそろそろ今年も新聞屋さんが
持って来てくれるかな?
箱根駅伝ハンカチ。
いつもポケットに入れて走っています。
さあ今朝もしっかり朝ご飯食べて今日も
笑顔で頑張ろう。
月曜日の仕事を終えて自宅に帰ると
2020いわて奥州きらめきマラソン
の案内が届いていた。
11月20日からエントリー開始!
ポチっと行きますか。
インフルエンザの予防接種も完了。
さあ、今夜も美味しく乾杯だ。
おばんです。
インフルエンザの予防接種も無事に終えて
今夜は無理しない程度に夜のパトランです。
いつものタイガーロード、国道4号線を築館
中学校まで往復5km。
雨が降り出す前になんとか終了!
結果、特に異常なし。
週末を無事に終えて今週もスタート!
留守中に母ちゃんはダイコンの収穫をしっかり
行なっていた。
今日はお昼休みにインフルエンザの予防接種、
夕方は歯の治療だ。
さあ、今朝もしっかり朝ご飯食べて今日も笑顔で
頑張ろう。
今日も楽しい1日を過ごせました。
そんな今日ですが父ちゃんと母ちゃんの56回目の
結婚記念日です。
あの世で父ちゃんも微笑んでることでしょう。
さあ今夜も美味しく乾杯です。
あっ!今日の完走証、昨年のタイガーがしっかり
掲載されています。
嬉しいなぁー
#復活の道しるべ2019陸前高田応援マラソン
開会式まではまだ時間があるぞ!
ならばジョーズ劇場?
ウルトラセブンがジョーズに齧られた。
そこへウルトラの母がキズの手当てに
マザー光線。
見事に復活で集合写真1回目終了。
おばんです。
今日は白石市にて宮城合同パトラン、
お隣の山形、岩手からも駆けつけてくれて総勢12名の
パトランナーが集結でした。白石城をスタート、観光地を
巡りながら白石市内をぐるりと6km少々ゴミ拾いをしな
がらまわってきました。
天気にも恵まれ、星屑、ポイ捨てゴミもいっぱい回収。
待っていた第49回田尻クロスカントリー大会の
パンフが届いた。
令和2年2月2日と2揃いもいい。
おっ!一般女子も高校一般男子
5kmに参加できるようだ。
(表彰は対象外)
#第49回田尻クロスカントリー大会
おばんです。
午後からは空気が入れ替わり寒気が入って来ました。
今夜も地味にいつもの夜のパトランですが
気温5℃では赤のパトジャンを着ても寒いですよー
12月から3月までは氷点下でも走れるように
中にフリースシャツを着ないとダメかな。
いつものタイガーロード、国道4号線を
築館中学校、築館高校とぐるりと1周です。
結果、…
朝からの雨...
昼過ぎからは空気が入れ替わり冬将軍がやって
来るようだ。
ジムニーはスタッドレスタイヤに交換済み。
忘れないうちにワイパーも冬用に交換して
おこう。
さあ今朝もしっかり朝ご飯食べて今日も笑顔で
頑張ろう。
今夜はNHK BSで旅ランを観ながら晩酌です。
そう言えば東京タワーには中学校の修学旅行以来
行ってない。
ちょいとこの冬の課題にしようかな?
そして神龍(シェンロン)を呼び願いごとを
お願いしてみよう。
さあ今夜も美味しく乾杯だ。
おばんです。
中日の水曜日も無事に終了!
地味にコツコツ、今夜も夜のパトラン。
いつものタイガーロード、体の疲れ痛みをチェック
しながらです。
国道4号線、今夜も築館中学校、築館高校をぐるっと
です。
結果、特に異常なし。
今夜はタヌキにも会わなかった。
明日からは山沿いは雪の予報!
冬将軍がそろそろやって来ます。
…
昨夜の工作タイムでウルトラセブンもほぼ完成!
これで週末も大丈夫だ。
土曜日は合同パトラン、日曜日は陸前高田応援マラソン
と楽しみだね。
そして今日はひ孫の生後100日、「お食い初め」で
母ちゃんは朝から張り切っているぞ。
さあ今朝もしっかり朝ご飯食べて今日も笑顔で
頑張ろう。
おばんです。
さて今夜は満月!
何かが起こる?
いつものタイガーロードを走り始めたら早速、
タヌキが出没。
うかれているようです。
気を取り戻して地味に今夜も国道4号線を築館中学校
まで往復6kmです。
結果、特に異常なし。
満月の夜、男も女も地球も注意ですよ。
狼も出るかも(笑)
おばんです。
今週初日の仕事を無事に終え、帰り道で歯医者さんで
タイガーの奥歯も治療です。
そんな今夜も地味にパトラン!
いつものタイガーロード、国道4号線を築館中学校
まで往復5kmです。
昨日のマラソン大会の疲れ、筋肉痛もないぞ。
結果、特に異常なし。
ちょいと大気不安定、突然の雷雨に気をつけましょう。
無事に週末を終えて今週もスタート!
夕方からは雨で荒れ模様?
日々冬の準備も必要だね。
さあ今朝もしっかり朝ご飯食べて今日も
笑顔で頑張ろう。
12月の健康診断に向けて朝ご飯を
キャベツに変えてプチダイエット。(笑)
#第5回栗原ハーフマラソン大会
無事に地元開催の栗原ハーフマラソン大会も無事に終えた。
開会式からゴールまで楽しかったね!
来週はちょいと陸前高田へ。
復興が進んでいるといいなぁー
さあ今夜も美味しく乾杯だ。
うなぎのたれで焼いてみました。
美味しかった。
土曜日の仕事を終えて無事に帰宅。
今年初参加の大河原クロスカントリー大会の参加証
のハガキが届いていた。
なんと46回目だ!
これは楽しめそうだぞ。
主催者側も仮装ランナーを募集したとはいえ、
仮装ランナー仲間の参加にびっくりだろうな?(笑)
さあ、明日は栗原ハーフマラソン大会だ。
今夜も美味しく飲んで早寝早起きだ。
明日の土曜日は残念ながら仕事...
1日早いが日曜日の栗原ハーフマラソン大会に
向けて衣装合わせです。
ちょっと地味だった首周りがきらびやかに
なりました。
似合う?(笑)
これできっと疾風になれるかな?
おばんです。
金曜日の仕事を終えて今夜も地味に〆はパトラン。
明後日の栗原ハーフマラソン大会の最終調整を
兼ねてゆるりといつものタイガーロード、国道4号線を
ぐるりと走って来ました。
結果、特に異常なし。
明日の朝は冷え込み1℃くらい。
暖かくして休みましょう。
今週も金曜日がやって来た。
そして暦は立冬でいよいよ冬の季節がやって来る。
マラソン本を復習して後半バテない走りを
頭に入れよう。
「我慢、我慢、我慢。マラソンは我慢だよ」!
そして笑顔でゴール。
さあ、今朝もしっかり朝ご飯食べて今日も
笑顔で頑張ろう。
おばんです。
さあ今夜もパトランだと着替えて外に出ると雨...
でも負けずにスタート!
途中で止んでくれた。
雨の影響でいつものタイガーロードですがあちこち
近場を走って来ました。
それでもシャワーランにならず助かりました。
結果、特に異常なし。築館警察署前では車同士が
接触か?取り調べ中でした。
先日の台風の影響でま…
おばんです。
無事に仕事を終えて帰宅すればやはり今夜も
地味に夜のパトランです。
お馴染みのタイガーロード、てくてくと国道4号線、
そして築館バイパス、築館高校前をぐるりと10km。
結果、特に異常なし。
カメラでとらえることは出来なかったがタヌキのカップル
がデートしてました。
ラブラブでした。(笑)
さて早くも水曜日!
今週末は栗原ハーフマラソン大会だ。
天気もほぼほぼ大丈夫そう。
昨夜はちょいと最近首回りが
寂しいので飾り物を作りました。
これでギラギラ?(笑)
さあ、今朝もしっかり朝ご飯食べて今日も
笑顔で頑張ろう。
おばんです。
仕事帰りに歯医者で奥歯の治療!
もちろんその後は今夜も夜のパトラン10km。
いつものタイガーロード、国道4号線、築館バイパス
をぐるりと一周です。
結果、特に異常なし。
すっかり真っ暗、ヘッドライトは必需品です。
おばんです。
3連休の〆はやはりパトランで決まり!
プレミアムな写真と認定パトランナーのリストバンド
でモチベーションを上げてスタート。
いつものタイガーロード、国道4号線、築館バイパス
をぐるり一周10km。
結果、特に異常なし。
しっかり3連休を〆られました。
#天童ラフランスマラソン2019
楽しい1日だったなぁー
ハーフマラソンを完走したことがない方をパトラン仲間でフルさポート
な1日でした。
そして見事に完走!
今頃家族で美味しいお酒を飲みながらお父さんは
いい気持ちでしょうね。
さあ今夜も美味しく乾杯だ。
山辺からの帰り道で鳴子峡...
やはり紅葉は遅れている。
でも反対車線は車がいっぱい。
明日も天童ラ・フランスマラソンの
帰り道は高速で仙台経由だね。
さあ今夜も美味しく飲んで早く寝よう。
明日の朝も早いぞ。(笑)
おはようございます。
11月だよパトランだよ、寒さにも負けず!
今朝もファイト一発、朝のパトラン。
いつものタイガーロード、国道4号線を築館中学校
まで往復6km。
結果、特に異常なし。
朝5時はすっかり真っ暗、走り終えた頃ようやく
陽が昇り始めて来ました。
今日も良い天気となりそうです。