2015年12月06日 冬の防災対策 日記 地震 今日は冬季間の災害に備えていろいろ準備。停電とガソリン対策で...まずは携行缶のガソリンの入れ替えだ。残っているガソリンは車へ、そして冬場の備蓄に新しいガソリンを携行缶へ。東日本大震災での教訓からある程度の備蓄です。20リットルあればけっこうしのげます。そして停電に添えて手持ちのバッテリーへ充電。震災時、停電はボディブローのように効いて来ます。備えあればなんとか、油断は厳禁。
この記事へのコメント